2回目
私のブログは定期的更新はなく、比較的マイペース。「超絶簡素レビュー」はシリーズ化しているのだが、こちらもペースはマチマチ。何か一週間に一回スルッとやれるシリーズを考えようということで、始まったこの企画。
こういう時に聴きたい曲を一曲挙げてそれについて語るという企画。
2曲目ということで、取り敢えずは10曲目までは絶対に定期更新し続けるつもりだ。
それでは、今回の曲はこちら。
ハンマーソングと痛みの塔/BUMP OF CHICKEN
orbital periodというアルバムの中の曲の一つ。
このアルバムを聴いたのは実は結構最近で、アルバム「RAY」を聴いたときにかなりハマって色々な作品を聴こうと思ったときに手を出した一作。
しかし、この曲は大分昔に聴いたことがあった。
ニコニコ動画に挙げられてたフラッシュ系列ライクな作品。最初見たとき私は「詐欺だ!!」と思っていた。
ハンマーソングは私の中で昔はマリオシリーズなどのレッキングクルーやスマブラなどのハンマーソングが真っ先に思いついていた。
だからこそ、ハンマーソングというタイトルにつられて詐欺だと思ってしまった。けど、この曲を聴いて滅茶苦茶良い曲だ!と心の中で思ったままで、そこからバンプに踏み出したことはなかった。
そして、久しぶりにこの曲を聴いたときに懐かしさが込み上げてきた。そして何より歌詞がいいなと感じた。
少しでもこの痛みに気づいてほしかった人がみんなに目を向けられた時にはもう被害妄想の塊になり自分が孤独の神様だと思ってしまうという私たちオタクに向けられた歌だと思う。
そういう意味でこういう人にならないように気を付けながらも、けど自分もこの痛みに気づいてほしい人は絶対いるはずだとなった。
最近バンプはサブスクリプションサービスの解禁をした。勿論シークレットトラックなどのバンプ特有のお遊びは聞けないのだが、曲だけでもいいから是非聞いてみたいという方は、配信やサブスクで聴いてみてはいかがだろうか?
勿論、CDを買っても全然良いのですぞ?
というわけで今回のブログは締めさせていただく。最後まで拝読ありがとうございました。では、またどこかのブログで・・・