いつものわたしを表現するブログ

音楽のレビューや、ゲームの感想など・・・

【槇原敬之】晴れ渡る空、禊の空。 -本日ハ晴天ナリ【レビュー】

f:id:karonsenpai0912:20191125195502p:plain

暗い夜に晴天を感じるときに

今回は槇原敬之が2回目の勢いをつける前の前哨戦みたいな作品「本日ハ晴天ナリ」をレビューしようと思う。

世界に一つだけの花」が売れる前、槇原は何に気づき「ライフソング」を歌ったのか、どういう名曲を歌ったのかをレビューしようと思う。

評価は(C~S)。場合により(-、+)を付ける場合があるがそこはご了承を願いたい。それでは、早速レビューをしよう。

 

 

01.AMAZING GRACE

カバー曲。誰もが知っている洋楽の代表曲。ここではイントロとして使われている。

声が加工されて機械音のようになっている。

ここで語ることはほぼない。しかしここから「Wow」へと繋がったり、「本日ハ晴天ナリ」の部分でも使われるのだから今回の核となる曲だったのだろう。

(B)

AMAZING GRACE

AMAZING GRACE

  • provided courtesy of iTunes

 

 

02.Wow

後にシングルカットとして出された。明るくポップでキャッチーなメロディーが印象的。

これは結構有名なエピソードなのだが、実はSMAPに提供しようとした曲である。木村拓哉の娘さんが産まれた記念として送ったのだが、全員で歌う曲なので5人で歌えるような曲にしてください。ということになり没曲になったという。

その後に「世界に一つだけの花」という名曲を生みだすのだから、やはり凄い。

歌詞は父目線。産まれてくる赤ちゃんに対して思った曲を綴っている。とても微笑ましく、そして聞いているだけで泣けてくるような爽やかなメロディーライン

まさに名曲。少し隠れてしまっているのがもったいないと思ってしまう。

今作のシングルで群を抜いた名曲であることは言うまでもない。

(S)

Wow

Wow

  • provided courtesy of iTunes

 

 

03.24hr Supermarket

聞いてるだけで楽しくなれるポップナンバー。

歌詞は中々デートが出来るタイミングが上手く合わない二人がスーパーマーケットに行くという単純なお話。しかし色々な商品が並んでいることから「世界旅行」と例えたり、お互いの好きなものをもってバッタリ会うなど聞いてるだけで微笑ましいと感じてしまう。

多幸感あふれる曲を書くのも久し振りなため明るさがある曲はやはりいい。

(A+)

24hr Supermarket

24hr Supermarket

  • provided courtesy of iTunes

 

04.縁

ミディアムバラードナンバー。いつまでも恋人がそばにいてくれることを歌にした槇原らしい歌なのだがやけに「神様ありがとう」を連呼している。

こういう時こそ恋人にむかって「ありがとう」と言うのが定石だが、そこまで主人公は何か悪いことをしでかしてしまったのか?と思ってしまいどうも気になってしまった。

だけど、曲調も相まって最後の歌詞の「この幸せを決して僕は手放さない」という覚悟を持ってたりと好きな部分もあるのは確かだ。

(A-)

縁

  • provided courtesy of iTunes

 

 

05.花火の夜

ラテン感全開のサマーソング。タイトル通り花火の夜の事を歌っている。

「cELEBRATION 2005」のときに初聴きし音楽こそ好みだと思っていたのだが、歌詞に大変な違和感を感じた。

歌詞では、昔の思い出として彼女と一緒に花火を見る光景が映し出されているのだが、2番の歌詞で急に「不良と決めつけていた」と歌っている。当時の自分としては「?」しか浮かんでおらず、年をとってやっと意味を理解したところで、「そういえばよかったのに・・」

と素直に思ってしまった。

中々に実験的な楽曲であったし、どうもラテン感全開過ぎて暗めな曲調なのに対し切なさというのが感じられなかった。惜しい一曲と捉えている。

(B+)

花火の夜

花火の夜

  • provided courtesy of iTunes

 

06.君の声を待つ夜

しっとりとしたバラードナンバー。恋人が風邪を引いたことを焦点にしている。

歌詞は気持ちの共有をテーマにしている。歌詞にある、同じ気持ちを分け合うことはできないが、分かろうとすることが大事という今まで槇原が歌ってきた互いの気持ちの共有を、「風邪」を引いたことによって、恋人の辛さを分かろうとし声を聴くまで黙っていようという意思がちゃんと伝わってくる。

このバラードナンバーは地味ながらも歌詞がいいなぁと素直に思った。

(A+)

君の声を待つ夜

君の声を待つ夜

  • provided courtesy of iTunes

 

 

07.これはただの例え話じゃない

槇原史上最も実験的とも言っていい先行シングル曲。イントロからただ事じゃないような怪しさにあふれたロックテイストで始まって行く。

歌詞は1番2番で悲劇の例え話をだし、こういうことはいずれ君にも来てしまうというもはや気づきをテーマにした「ライフソング」ではなく、警告とも言っていい中々に強烈な歌。

最初聞いたときに、友人が作ったMDで流してくれた曲で「桃」からいきなりこの曲になったので、「どうした!?」と素直に思ってしまった。

最終的に「世界に一つだけの花」で一気に槇原が復活したからまだよかったものの、実験シングルを連続で出してこのままだったらどうなったんだろうと不安になってしまう。

だが、そんな暗めな中にも相変わらずキレキレのキャッチーさはあるし、気を付けなければとなるためある意味この歌の効果としては正解である。

(B-)

これはただの例え話じゃない

これはただの例え話じゃない

  • provided courtesy of iTunes

 

 

08.さよなら小さな街

「本日ハ晴天ナリ」と同日発売だった野宮真貴に提供した曲のセルフカバー。

「ドラマの第1話が始まる・・・」となるような明るめのポップナンバー。

歌詞は窮屈に過ごしていた主人公が家を飛び出し、高い煙突に登ってそこから見下ろすとそこで世間の広さを知ることに。そして、自由な生き方をしていいと思った主人公が外の世界へと飛び出していくというような歌詞。

まさに今説明したように物語がどんどんと進んでゆく初期のような私小説風のキャッチーな曲。バラードやダークな世界観から一気に明るく見せることにより一際次の曲が輝いて見えるように見えた。

(A)

さよなら小さな街

さよなら小さな街

  • provided courtesy of iTunes

 

 

09.I got a friend.

槇原王道のバラードナンバー。タイトル通りの友情をテーマにしている。

槇原の友情を歌った歌はいくつもあるがこれはピカイチ。一番好きな友情ソングと言っても良い。歌詞にある「仲良くいたいという理由で心にうそをつくのなら 一人でも正直にいる方がマシと君が言っていたのが解る」というのがかなり印象深い。

そして、サビにある友人がかけてくれた言葉は主人公が欲しい言葉ではなく必要な言葉というのにも感動を覚える。これは名曲である。

今回のアルバムのハイライト

(S+)

I Got a Friend

I Got a Friend

  • provided courtesy of iTunes

 

 

10.雨ニモ負ケズ [Album Ver.]

この曲を端的に言うと宮沢賢治×盛り上げナンバー」みたいな感じだろう。

槇原が敬愛する宮沢賢治の代表作「雨ニモ負ケズ」を元にして歌っている。

メッセージ性はあれど、かなり好きな内容なのだが屈指のメロディーメイカーである槇原敬之サビを最後の最後まで引っ張って行くというなんか変な感じと思ってしまった。

しかもそこまでとった大サビも盛り上がるのだが何回も繰り返すからこそのサビの旋律が生きていくメロディーと直感的だが感じてしまった。

と、こんな感じで不満もあるのだがアルバムの位置としては最高の位置と言っても過言ではない。この曲があるからこそ次の曲も生きるし、何だかんだで先行シングル曲3つもこのアルバムを聞けば悪くないなあと思ったりもしている。

(B+)

雨ニモ負ケズ (Album Ver.)

雨ニモ負ケズ (Album Ver.)

  • provided courtesy of iTunes

 

 

11.本日ハ晴天ナリ

本作のタイトルチューン。槇原自身が掲げる反戦の意思を歌詞に表しているシンプルなバラードナンバー。

歌詞の最後に1stアルバムのタイトル「君が笑うとき君の胸が痛まないように」を使っているのが非常に憎い。

平和を願うような晴天の描写、特に「例エ雨降リデモ晴天ナリ」という歌詞が特に好き。こういう穏やかに終わるのもいいが、槇原のあの時を考えると次の曲で終わるほうが丁度いいと感じた。

(A)

本日ハ晴天ナリ

本日ハ晴天ナリ

  • provided courtesy of iTunes

 

 

12.Turtle Walk [Album Ver.]

本作のED曲、「世界ウルルン滞在記」のテーマソングとしても起用された。

最初聞いたとき、ボーナストラックと思ってしまった。「本日ハ晴天ナリ」で一通り終わったと思ったからである。しかしここまで元気な曲で終わるというのもまた、良しである。

歌詞は童話「うさぎとカメ」をモチーフにしている。唯々競い合うことのバカらしさを描いている。「Ordinary days」や「世界に一つだけの花」と同じことを語っているため、一番このころの槇原が言いたかった内容なのだろう。

明るくポップでキャッチーな曲で終わる。まさに大団円のように終わる形が素晴らしい。語られることがあまりないが名曲である。

(S)

Turtle Walk (Album Ver.)

Turtle Walk (Album Ver.)

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

【総評】

先行シングル曲3つ「雨ニモ負ケズ」「花火の夜」「これはただの例え話じゃない」は余りにも実験曲と言うべきタイトルだった。

初めて槇原に触れたのが「Completely Recorded」だった。

Completely Recorded

そっから徐々にさまざまなアルバムに手を出していったので正直言ってこのアルバムは結構後回しにしてきていた。

しかし、1度手に取ってしまえばアルバム曲の実に槇原らしいこと。

王道のバラードナンバーやポップソング。槇原敬之の曲が確かにそこにある。

あのことに関しては自分はあまり触れないが、このアルバムを聞いたときにあの時の禊がようやく終わり、「世界に一つだけの花」に繋がった確かな一作。

(A)

 

 

ということで、また別の記事で・・・